-
2020.09.28 (月)
【本日より開始します!】2020年度特別展 「放射線像/Autoradiograph」 -
2020.09.25 (金)
【明日開催】2020年度特別展 「放射線像/Autoradiograph」関連企画 加賀谷雅道氏オンライントーク「放射線を可視化する方法とその意味について」配信URLを公開しました -
2020.09.24 (木)
2020年度特別展 「放射線像/Autoradiograph」開催のお知らせ(9/28) -
2020.09.16 (水)
2020年度特別展 「放射線像/Autoradiograph」再延期のお知らせ -
2020.09.11 (金)
【オンライン研究会】第16回メディア資料研究会を開催します(9/24) -
2020.08.07 (金)
立命館大学国際平和ミュージアム臨時休館再延長について(改2020年7月7日) -
2020.08.07 (金)
WEB展示:第133回ミニ企画展示公開 -
2020.07.10 (金)
『立命館平和研究』第21号を公開いたしました -
2020.06.30 (火)
2020年5月に米国で起きた事件に派生する人種差別問題についての国際平和ミュージアム声明 -
2020.06.15 (月)
『立命館平和研究第』22号原稿執筆者登録(エントリー)は7月4日までです! -
2020.05.25 (月)
WEB展示開始のお知らせ -
2020.04.07 (火)
立命館平和研究 第22号(2021年3月刊行予定)原稿募集 -
2020.03.26 (木)
立命館大学国際平和ミュージアム開館のお知らせ -
2020.03.13 (金)
立命館大学国際平和ミュージアム臨時休館延長のお知らせ -
2020.03.11 (水)
収蔵資料検索システムPeaceArchives利用の一時休止について -
2020.02.28 (金)
立命館大学国際平和ミュージアム臨時休館のお知らせ(3月2日から) -
2020.02.27 (木)
【開催中止のご連絡】早川さくら×松村和彦 講演会 2020.2.29(土) -
2020.02.17 (月)
第129回ミニ企画展示「こんなはずじゃなかった」 -
2020.01.23 (木)
【開催報告】2019年度秋学期 NGOワークショップ 『フェアトレードを広げるには?-なぜ、世界はアンフェアなのか-』 -
2020.01.15 (水)
第128回 パネル・写真展「わたしを ここから だして―オリンピックの「治安対策」の名の下に入管収容所で苦しむクルド難民の現在(いま)―」