-
9/22(日)ギャラリー企画展示「水田喜八の十の夢」関連イベント『作家を囲んで歓談 "喜八と話そう" 』
開催終了 2024.09.22 ~ 2024.09.22 -
8/10(土)『 AFTER1945 被爆者の被爆体験以外の物語 』
開催終了 2024.08.10 ~ 2024.08.10 -
7/6開催 春季展覧会関連企画 ギャラリートーク 第三弾!
開催終了 2024.07.06 ~ 2024.07.06 -
7/3「International Perspectives on War Heritage, Memory and Museums in Japan 」
開催終了 2024.07.03 ~ 2024.07.03 -
6/15開催 春季展覧会関連企画 「私と中東」コーナーギャラリートーク
開催終了 2024.06.15 ~ 2024.06.15 -
平和創造ワークショップ 第 1 回 ガザの現在 ──私たちにできることは何か
開催終了 2024.06.06 ~ 2024.06.06 -
「自衛隊基地の地域社会史」研究会 2024.3.15
開催終了 2024.03.15 ~ 2024.03.15 -
【学部生・大学院生対象】「イスラエル/パレスチナ紛争をめぐる学生ピーストーク」
開催終了 2023.12.23 ~ 2023.12.23 -
第30回メディア資料研究会 2023.12.21
開催終了 2023.12.21 ~ 2023.12.21 -
「地域の軍事化」を捉える私の視座─内灘 ・ 砂川、 そして三里塚へ─ 2023.12.16
開催終了 2023.12.16 ~ 2023.12.16 -
満蒙開拓史研究会 2023.12.2
開催終了 2023.12.02 ~ 2023.12.02 -
WEBセミナー 「ガザでいま何が起きているのか」
開催終了 2023.11.15 ~ 2023.11.15 -
「平和博物館の戦争継承」研究会 2023.11.10
開催終了 2023.11.10 ~ 2023.11.10 -
第29回メディア資料研究会&映画上映会 丹波マンガンの記憶
開催終了 2023.11.28 ~ 2023.11.28 -
天満敦子 ヴァイオリン・ソロコンサート
開催終了 2023.11.03 ~ 2023.11.03 -
立命館大学国際平和ミュージアムリニューアルオープンしました!!
開催終了 2023.09.23 ~ 2023.09.30 -
学生スタッフ発案 すごろくゲーム「平和Lab.(ラボ) ~戦争がなければ平和なの? ~」
開催終了 2021.07.08 ~ 2021.07.08 -
2020年度特別展 「放射線像/Autoradiograph」関連企画 安斎育郎氏オンライン講演会「人類と放射線― ―私たちが気をつけるべきこと」
開催終了 2020.10.10 ~ 2020.10.10 -
2020年度特別展 「放射線像/Autoradiograph」関連企画 加賀谷雅道氏オンライントーク「放射線を可視化する方法とその意味について」
開催終了 2020.09.26 ~ 2020.09.26 -
【追悼展示】12月6日(金)~21日(土)「井戸を掘る医者ーペシャワールの会の医療活動・緑の大地計画―」
開催終了 2019.12.06 ~ 2019.12.21