立命館大学国際平和ミュージアム
Language
  • 日本語
  • English
  • 各種申し込み
  • 団体予約
  • ご利用案内
    • 料金・開館日程・時間・アクセス
    • フロアマップ
    • バリアフリー情報
    • 学校関係者の方へ
    • 団体利用案内
    • 各種申し込み
    • 開催中の催し物
  • 展示
    • 常設展
    • 音声ガイド
    • WEB展示
  • 催し物
    • 催し物
    • 特別展・企画展
    • イベント
  • 学ぶ
    • ミュージアムで学ぶ・調べる
    • 収蔵資料( Peace Archives )
    • 蔵書検索(国際平和メディア資料室)
    • おうちで学ぶ
    • WEB展示
    • ワークシート(小中学生向け)
    • 出版・刊行物
    • 国際平和ミュージアムだより
    • 立命館平和研究(紀要)
    • 学校関係
    • 学校関係者の方へ
    • 教材キット・パネルの貸出
    • 職場体験
    • 博物館実習
  • 目的別
    • 見学したい
    • 学びたい
    • 調べたい
  • ミュージアムについて
    • ミュージアムについて
    • ご挨拶
    • 理念・立命館憲章
    • 概要
    • 平和教育研究センター
    • ミュージアムスタッフ
NEWS

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  • 2024.08.01 (木)

    イベント
    8/10(土)『 AFTER1945 -被爆者の被爆体験以外の物語- 』を開催します!!
  • 2024.07.25 (木)

    その他
    団体予約受付⼀時休⽌のお知らせ 【 休⽌期間:8 ⽉ 9 ⽇(⾦)〜8 ⽉ 19 ⽇(⽉)】
  • 2024.07.01 (月)

    イベント
    7/6開催 春季展覧会関連企画 ギャラリートーク 第三弾を開催します!
  • 2024.06.19 (水)

    イベント
    7/3「International Perspective on War Heritage, Memory and Museums in Japan 」
  • 2024.06.14 (金)

    イベント
    6/15開催 春季展覧会関連企画「私と中東」コーナーギャラリートークを開催します!
  • 2024.06.04 (火)

    展示
    ギャラリー企画展示『昭和初期の和服柄に宿る戦争』を開催します!
  • 2024.05.15 (水)

    イベント
    平和創造ワークショップ 第 1 回 ガザの現在 ──私たちにできることは何か を開催します!
  • 2024.05.09 (木)

    展示
    【緊急】2024年度 春季展覧会 押原譲写真展「ガザ」を開催します!
  • 2024.05.08 (水)

    館長対話 学生スタッフ編 vol.1 動画を公開しています
  • 2024.04.22 (月)

    重要
    【受付終了】【新規募集】2024年度学生スタッフ(立命館大学生のみ)
  • 2024.04.04 (木)

    その他
    【原稿募集】国際平和ミュージアム紀要『立命館平和研究』第26号(2025年3月刊行予定)エントリー締め切りは7月1日(月)まで
  • 2024.04.02 (火)

    その他
    【受付終了】「平和教育研究センター 研究プロジェクト」募集をはじめます!
  • 2024.03.26 (火)

    その他
    メンテナンス期間休館のお知らせ  【休館期間】2024年3月24日(日)~2024年3月31日(日)
  • 2024.02.22 (木)

    【平和博物館3館による「館長対話」】立命館大学国際平和ミュージアム第二期リニューアル完成記念企画 動画を公開しています。
  • 2024.02.21 (水)

    その他
    【受付終了】【2024年度】国際平和ミュージアム新規ボランティアガイド募集!
  • 2023.12.25 (月)

    その他
    年末年始休館のお知らせ  【休館期間】2023年12月26日(火)~2024年1月9日(火)
  • 2023.12.19 (火)

    その他
    【受付終了】2024年度「ギャラリー企画展」公募をはじめます!
  • 2023.09.23 (土)

    重要
    リニューアルオープン!
  • 2023.09.23 (土)

    重要
    ホームページリニューアルのお知らせ
  • 2023.09.22 (金)

    国際平和ミュージアム「リニューアル完成記念式典」を開催

投稿ナビゲーション

1 … 3 4 5 … 11
立命館大学国際平和ミュージアム

〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1
TEL 075-465-8151 / FAX 075-465-7899

  • ご利用案内
    • 料金・開館日程・時間・アクセス
    • フロアマップ
    • バリアフリー情報
    • 学校関係者の方へ
    • 各種申し込み
    • 団体利用案内
    • 開催中の催し物
  • 展示
    • 常設展
    • 音声ガイド
    • WEB展示
  • 催し物
    • 特別展・企画展
    • イベント
  • ミュージアムについて
    • ご挨拶
    • 理念・立命館憲章
    • 概要
    • 平和教育研究センター
    • ミュージアムスタッフ
  • お知らせ
    • コミュニティガイドライン
    • 出版・刊行物
    • 販売物
    • ワークシート(小中学生向け)
    • 戦没画学生慰霊美術館 無言館(長野県)
    • リンク
  • SNS
    • Instagram
    • X(旧Twitter)
    • YouTube
Copyright © 2008-2023, Kyoto Museum for World Peace, Ritsumeikan University All Rights Reserved.
TOP
  • ご利用案内
    • 料金・開館日程・時間・アクセス
    • フロアマップ
    • バリアフリー情報
    • 学校関係者の方へ
    • 各種申し込み
    • 団体利用案内
    • 開催中の催し物
  • 展示
    • 常設展
    • 音声ガイド
    • WEB展示
  • 催し物
    • 特別展・企画展
    • イベント
  • 学ぶ
    • ミュージアムで学ぶ
    • 収蔵資料( Peace Archives )
    • 蔵書検索(国際平和メディア資料室)
    • おうちで学ぶ
    • WEB展示
    • ワークシート(小中学生向け)
    • 出版・刊行物
    • 国際平和ミュージアムだより
    • 立命館平和研究(紀要)
    • 学校関係
    • 学校団体見学
    • 教材キット・パネルの貸出
    • 職場体験
    • 博物館実習
  • 目的別
    • 見学したい
    • 学びたい
    • 調べたい
  • ミュージアムについて
    • ご挨拶
    • 理念・立命館憲章
    • 概要
    • 平和教育研究センター
    • ミュージアムスタッフ
  • お知らせ
  • コミュニティガイドライン
  • 出版・刊行物
  • 販売物
  • 無言館(長野県)
  • リンク
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • 各種申し込み
  • 団体予約
  • English