立命館大学国際平和ミュージアム
Language
  • 日本語
  • English
  • 各種申し込み
  • 団体予約
  • ご利用案内
    • 料金・開館日程・時間・アクセス
    • フロアマップ
    • バリアフリー情報
    • 団体見学案内
    • 開催中の催し物
    • 各種申し込み
  • 展示・催し物
    • 催し物
    • 特別展・企画展
    • イベント
    • 常設展
    • 音声ガイド
    • Web展示
    • 資料紹介
    • 平和の歴史みち探求
    • コレクション(旧展示紹介)
    • 梅本忠男写真集(旧特別展)
  • 学ぶ・調べる
    • 学ぶ・調べる
    • WEB展示
    • ワークシート・すごろく
    • 収蔵資料検索(Peace Archives)
    • 蔵書検索(国際平和メディア資料室)
    • 学校関係
    • 学校団体見学
    • 教材キット・パネルの貸出
    • 職場体験
    • 博物館実習
    • 出版・刊行物
    • 国際平和ミュージアムだより
    • 立命館平和研究(紀要)
  • ミュージアムについて
    • ご挨拶
    • 理念・立命館憲章
    • 概要
    • 平和教育研究センター
    • ミュージアムスタッフ
NEWS

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  • 2024.12.20 (金)

    展示
    ギャラリー企画展示 ギャラリー企画展示 団 士郎 家族漫画展『木陰の物語』-漫画で綴るいろいろ家族のショートストーリーを開催します!
  • 2024.12.19 (木)

    展示
     (12/21(土)まで!)2024年度 秋季展覧会 「阿波根昌鴻 写真と抵抗、そして島の人々」Ahagon Shoko: Photography, Resistance, and Island People
  • 2024.12.06 (金)

    展示
    【Reception closed】Calling for Exhibition Proposals for 2025
  • 2024.12.06 (金)

    イベント
    ギャラリー企画展示 『描かれた加害-坂本正直が向き合った戦場体験- 』関連イベントを開催します!
  • 2024.11.26 (火)

    イベント
    第二回シンポジウム「平和ミュージアムの挑戦—記憶と対話を通じた戦争によるトラウマの癒し」を開催します!
  • 2024.11.26 (火)

    イベント
    平和教育研究センター研究プロジェクト「スポーツと平和創造 -競技組織は平和や戦争にどう向きあっているか?-」を開催します!
  • 2024.11.20 (水)

    イベント
    2024年度秋季展覧会 「阿波根昌鴻 写真と抵抗、そして島の人々」連続企画 トーク&上映会
  • 2024.11.18 (月)

    イベント
    立命館創始155年・学園創立125周年記念・立命館大学国際平和ミュージアムリニューアル記念  絵は読むもの? 無言館共同館主・内田也哉子さんとの対話型鑑賞会を開催します! 2024.12.5(木)
  • 2024.11.12 (火)

    展示
    ギャラリー企画展示 描かれた加害-坂本正直が向き合った戦場体験-を開催します!
  • 2024.11.06 (水)

    イベント
    PEACE MUSEUM INTERNATIONAL LAW「国際法教育における平和ミュージアムの役割」役割」を開催します!
  • 2024.11.05 (火)

    展示
    ギャラリー企画展示 上田しずか展 「うみ そら はなが 伝えること」 What the sea, sky, flower tell us.を開催します!
  • 2024.11.05 (火)

    展示
    ギャラリー企画展示 『古都の被爆者』-原爆投下候補地京都における京友会の発足から現在まで-を開催します!
  • 2024.10.29 (火)

    イベント
    平和教育研究センター研究プロジェクト「スポーツと平和創造 -反五輪運動とは何か?-」を開催します!
  • 2024.10.25 (金)

    イベント
    ギャラリー企画展示 『立命館大学みらいゼミ「記憶を紡ぐ」記憶を紡ぐ私たち』 関連イベント ギャラリートークを開催します!
  • 2024.10.15 (火)

    展示
    2025年度「ギャラリー企画展」公募をはじめます!
  • 2024.10.04 (金)

    イベント
    【立命館学生のみ】10/18(金)中満泉国連事務次長講演会プレ企画② を開催します!
  • 2024.10.03 (木)

    イベント
    【申し込み終了しました】立命館大学国際平和ミュージアムリニューアル記念 立命館創始155年・学園創立125周年記念 中満泉 国連事務次長講演会 2024.11.1(金)
  • 2024.09.30 (月)

    展示
    ギャラリー企画展示 『立命館大学みらいゼミ「記憶を紡ぐ」記憶を紡ぐ私たち』を開催します!
  • 2024.09.27 (金)

    『立命館平和研究』第25号公開いたしました
  • 2024.09.26 (木)

    イベント
    【立命館学生のみ】10/3(木)中満泉国連事務次長講演会プレ企画① を開催します!

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 … 12
立命館大学国際平和ミュージアム

〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1
TEL 075-465-8151 / FAX 075-465-7899

  • ご利用案内
    • 料金・開館日程・時間・アクセス
    • フロアマップ
    • バリアフリー情報
    • 団体見学案内
    • 開催中の催し物
    • 各種申し込み
  • 展示・催し物
    • 特別展・企画展
    • イベント
    • 常設展
    • 音声ガイド
    • WEB展示
  • ミュージアムについて
    • ご挨拶
    • 理念・立命館憲章
    • 概要
    • 平和教育研究センター
    • ミュージアムスタッフ
  • お知らせ
    • コミュニティガイドライン
    • 出版・刊行物
    • 販売物
    • ワークシート・すごろく
    • 戦没画学生慰霊美術館 無言館(長野県)
    • リンク
  • SNS
    • Instagram
    • X(旧Twitter)
    • YouTube
Copyright © 2008-2023, Kyoto Museum for World Peace, Ritsumeikan University All Rights Reserved.
TOP
  • ご利用案内
    • 料金・開館日程・時間・アクセス
    • フロアマップ
    • バリアフリー情報
    • 団体見学案内
    • 開催中の催し物
    • 各種申し込み
  • 展示・催し物
    • 特別展・企画展
    • イベント
    • 常設展
    • 音声ガイド
    • Web展示
    • 資料紹介
    • 平和の歴史みち探求
    • コレクション(旧展示紹介)
    • 梅本忠男写真集(旧特別展)
  • 学ぶ・調べる
    • 学ぶ・調べる
    • WEB展示
    • ワークシート・すごろく
    • 収蔵資料検索(Peace Archaives)
    • 蔵書検索(国際平和メディア資料室)
    • 学校関係
    • 学校団体見学
    • 教材キット・パネルの貸出
    • 職場体験
    • 博物館実習
    • 出版・刊行物
    • 国際平和ミュージアムだより
    • 立命館平和研究(紀要)
  • ミュージアムについて
    • ご挨拶
    • 理念・立命館憲章
    • 概要
    • 平和教育研究センター
    • ミュージアムスタッフ
  • お知らせ
  • コミュニティガイドライン
  • 出版・刊行物
  • 販売物
  • 無言館(長野県)
  • リンク
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • 各種申し込み
  • 団体予約
  • English