ピースコモンズとは
ピースコモンズは「みて、かんじて、かんがえた」ことを自由に語り合える場です。
グループワークのほか、学びの発信や交流を促すための場としてご利用ください。
国際平和メディア資料室の資料を利用した学習や、自主学習の場としてもご利用いただけます。
どなたでもご自由にご利用いただけます。
ピースコモンズ
![]() |
![]() |
![]() |
ピースコモンズ① | ピースコモンズ② | ピースコモンズ③ |
メディア資料室
![]() |
![]() |
![]() |
メディア資料室 | 閲覧室スペース | 視聴覚ブース |
ピースコモンズ館内MAP
利用方法
- 蔵書はすべて2階国際平和メディア資料室およびピースコモンズ内での「館内利用」(閲覧のみ)です。
- 密閉できるフタ付きの容器(ペットボトル、水筒)に入った、水・お茶のような糖分の入っていない飲み物のみ、持ち込み可能です。
- ピースコモンズでは、グループ学習・ディスカッションなど会話しながらご利用いただけます。
- 館内無料Wi-Fi 利用いただけます。
資料の利用方法
RUNNERS蔵書検索で、請求記号を調べてお探しください。
※利用の仕方がわからない場合はカウンターにてお聞きください。
- 資料の複写サービス
一枚10円、モノクロのみ。支払いは現金のみです。
※受付は閉館時間の 10 分前までです。
開館時間
9:30~16:30(入館は16:00まで)
休館日
日曜日および祝日の翌日(日曜日が祝日の場合は開館、翌日が休館)、
年末年始、夏期休暇中の大学が定める日
※詳細はHP内のカレンダーをご確認ください。